Leeの特別支援教育へ
どきどき日記バックナンバー

      

2002年6月

作業学習が続きます。今学期私は陶工班です。粘土いじりは楽しいものです。

2002年6月30日(日)  のんきなビジネスマン   ネットで部屋探し
(アクセス  49325     きょうざいかん 35020)

今日は「サトくん その6」−職場実習−をアップしました。読んで下さいね♪

昼、息子が帰るので、空港まで送っていった。
この息子、いらつく私を後目に、時間ぎりぎりまでパソコンをしている。
ようやく1時間前に荷づくりを始めた。
そして空港に着いたら、財布はどこだと騒ぎ出す。
バッグから見つかったからいいものの、これで仕事がやっていけるんかい?!

で、息子がパソコンで何をしていたかと言えば、「部屋探し」です。
息子は研修が終わったばかりで、現在ホテル住まい。(ホテルと言えば聞こえがいいが、狭い部屋だろう)
来週中には探そうと、ネットの不動産情報で探している。
条件に合うものがあると、東京まで電話をしている。(おいおい、電話代は私持ちだぞ!)
すると、不動産からFAXで図面などが送られてくる。

便利になったものですね。
もっともネットと図面だけでは決まらないようで、また明日から部屋探しだそうです。
2002年6月29日(土)  息子がいると   「1年のかんじ3」
(アクセス  49246     きょうざいかん 34874)

昨晩、二男が帰ってきた。明日までいます。
息子がいると、私のパソコンは占領されます。
息子が出かけた合間に、教材「1年のかんじ3」を作りました。
小学1年の漢字は全部で80ありますが、今までに40しかあげていませんでした。今回20を追加しました。
下手な文字は私がペイントで書きましたが、へたくそ!ですね。
2002年6月28日(金)  授業参観   「きょうざいかん」を使って下さる方々
(アクセス  49174     きょうざいかん 34695)

今週は「授業参観週間」だったので、たくさんの方が参観に来られた。
以前は中学部の父兄が「自分の子どもの様子は・・」と見に来られる程度だったが、今年は外部からの参観者がぐんと増えた。
昨日は国語・数学の授業にたくさんおいでになった。
そしてちょうどやっていた「Leeのきょうざいかん」のクイズにも関心をしめされ、「これはCD-ROMですか」とか尋ねられたので、HPについてお話しした。
もしかしてその後「Leeのきょうざいかん」にアクセスなさったかも知れません。

学校によっては国語・数学の授業をやっていない学校もあるかも知れません。
でも、子どもが関心を示したり、やりたがったりするのであれば、このサイトを使っていただくのは大変うれしいことです。

昨日は、「きょうざいかん」のあるのページの「こくご・もくじへ」へのリンクが切れていることを、ある方がメールで教えて下さった。
さっそく直して、お礼の返信メールを出した。
そしたら今日「Leeさん、頑張って下さい」とメールが来ました。

こういうように、どなたかが教材を使って下さって、間違いやリンク切れを教えて下さったりする。とってもうれしいし、励みになります。
ありがとうございます♪
2002年6月27日(木)  陶芸   蒼土釜
(アクセス  49107     きょうざいかん 34556)

今、陶工班では生徒がお皿を作っている。
その作り方は

まずよく練って丸い棒状になった粘土を、ひもで薄く円に切り、ふきんの上に置く。
粘土に花や葉っぱをおき、またふきんをかぶせる。
おもしでよくたたく。
上のふきんをはずす。皿にのせて形を皿状にする。
乾かして焼く。
葉っぱや花に絵付けをする。釉薬をかける。
また焼く。

葉っぱや花が浮き出て、出来上がりかたでは素敵な皿ができます。

これは宇土の蒼土釜の作品を参考にしたものです。
探したらHPがあったので、リンクしますので、ご覧下さい。作品にいいものがありますよ。
2002年6月26日(水)  もぐらたたきゲーム
(アクセス  49030     きょうざいかん 34415)

コンピュータの時間には男の子とパズルをしている。
それにもそろそろ飽きたようなので、今日は「もぐらたたき」をした。
なんてことないけど、これはマウスの操作の練習、協応動作や瞬発性の練習になりますね。
それにたたくってスカっとするし・・・♪
「似顔絵パレット」もおもしろかった。
2002年6月25日(火)  反対語の授業は「おもしれ〜」
(アクセス  48922   きょうざいかん 34235)

今、授業参観週間です。国語・数学の時間にもお客様が来られた。
今日の授業は「はんたいのことば」

「よんでおぼえる」
「3択クイズ」
「プリント1」
を使った。

生徒は反対語は案外知っている。
「○君は足がはやい」「おそい」
「Lee先生はきれい」「きたない」(ちょっと変か)
「ぼくは力がつよい」「よわい」
などと言ったり書いたりできる。クイズも満点に近くて満足そう。

おかしかったのは、こういう言い方をする子がいた。
「おそい」を「おせ〜」
「ひくい」を「ひき〜」
「きたない」を「きたにゃ〜」
「はやい」を「はえ〜」

確かに、今はこういう言い方をする子って多いですよね。笑ってしまいました。
2002年6月24日(月)  夏休みまであと1ヶ月    間に合うか恐怖症
(アクセス  48844   きょうざいかん 34020)

新学期が始まったと思ったら、あと1ヶ月で1学期も終わります。
わ〜、いいなあ、と言う前に、終えるべきもの、仕上げるものがたくさんある。
間に合うのだろうか?

成績書きはもちろんですが、夏の研究会での発表原稿、教科用図書の事務・・・、など締め切りが決まっているものがある。
昔から、締め切りがあるものって、いやですね〜。

いまだに夢に見るんですよ。
授業しなくてはいけないのに準備ができていない、とか、発表するのに準備はさっぱりとか・・・。
こういう恐怖感っていつまでも残っているのでしょうか。
仕事を辞め、締め切りのない生活になったらどんなにいいか、と思うものの、そうしたらそうしたで不満があるのでしょうね。

どうせ仕事をするなら、居直って、のんびり楽しくできるようにならんもんでしょうか・・・。
2002年6月23日(日)  「Leeせんせ〜い!」「は〜い」と「おはなしパソコン」  今日は鶴屋
(アクセス  48751   きょうざいかん 33834)

おととい学校でうれしいことがあったのを書き忘れていました。

最近「おはなしパソコン」というのを作りました。
これは「おはなしパソコン」といってネットに流す予定です。

クラスの「おはなしパソコン」もあります。
クラスの分は生徒の写真があるので流しません。写真をクリックすると「○○ゆりさ〜ん」というように私の声が名前を呼ぶのです。

おとといゆりさんが日直だったので、クリックの練習をしました。
マウスを押して声が出た時の、ぱあっとうれしそうな顔。
ゆりさんは手が少しぎこちなくて、なかなか思ったところをクリックできないのですが、私がマウスを動かすと、喜んでクリックしていました。

その時に他の生徒も関心を持ち、やってきてはクリックするのです。
そして呼ばれた生徒は「は〜い」と返事しています。
電子音にはとっても反応がいいんですよね。
普段は呼ばれても返事しないことがある生徒も、電子音には「は〜い」と素直なこと!

おもしろいなあと思いました。
ゆりさんはなかなか声が出ませんから、日直の時は写真カードをとって呼名していましたが、これからはこの「おはなしPC」をクリックして呼名しましょう。

今日はまた目が悪くならないように(?)買い物に出かけた。
何しろ中心部に買い物に行くのは1年ぶり、ひたすらパソコンをしていたから、いったん買い物を始めると止まらない。
今日は鶴屋前に新しくできた熊日のビルへ・・・。新しくておしゃれ、でも私向きではないわい。サイズが合わない!
結局、新しい店に対抗している鶴屋に行って、安売りのジャケットなどを買いました。
まったく!パソコンできないとなると散財に向かう、歯止めのきかないおばはんです!
2002年6月22日(土)  買い物   私はドラマー「ロボドラム」
(アクセス  48666   きょうざいかん 33716)

パソコンをしすぎてめまいが起きないように、街に出かけた。
婦人服を見て回り、スカートを買ってきた。パソコンをしないとなると、お金がかかります!

今日も「勉強に役に立つサイト」を更新した。
今日は音楽のサイトでおもしろいものが・・・。
「Shockwaveで音あそび」はKAWAI楽器のサイト。
特に「ロボドラム」は楽しい♪「右下のボタンで演奏を録音・再生すれば、あなたの演奏をロボットが再現します。」とあるように自分の演奏を再生できる。
まず■を押して止める。
次に●をおして録音、自分の名演奏を録音します。■でストップ。
△で再生。
おもしろい♪なんどもやりました。あなたはドラマーの才能ある?

同じようなサイトに「バーチャル ドラム」。これは外国のサイトのようです。
2002年6月21日(金)  ハンバーグ作り   めまいは緊張型頭痛
(アクセス  48568   きょうざいかん 33589)

今日は調理でした。
信子さんへの書き込みより
「はい、ハンバーグはできましたよ!
で、みんなおいしく食べたのですが、一人の生徒は食べないんです。
この子は昨日の給食のハンバーグは全部食べたのに・・・。
違いが分かって、これは好きじゃないって思ったのでしょうね(笑)」

昨日からめまいがするのでホームドクターへ。
診断
「緊張型頭痛のようなものです」
これはコンピュータをする人に多く、キーボードをたたく姿勢を続けると、肩が凝り、血流が悪くなって、頭痛がするということです。
私の場合は肩こり、めまいなのですね。
対策としてはストレッチをしたり、続けてPCをしないようにしたり、お風呂にゆっくり入ったり・・・。
で、今からお風呂に入ります。
更年期障害ではなかったようです。
お互いパソコンのやりすぎには気をつけましょう!
2002年6月20日(木)  ハンバーグ作りのための買い物
(アクセス  48478   きょうざいかん 33419)

明日は一日調理です。
今日は買い物に行きました。
メニューは
キノコハンバーグ、シーフードサラダです。

昨年の経験から、ハンバーグ作りは子どもは案外好きなのです。
挽肉を混ぜるのはおもしろいのでしょう。
それを焼くとけっこう本格派になるので、うれしいのだと思います。
家で自分で焼けるようになるといいと思います。
2002年6月19日(水)  ぬりえをしよう! ぬりえサイトの紹介
(アクセス  48402   きょうざいかん 33298)

今日はぬりえサイトというのものを探してみた。
「ぬりえ」・・・、なつかしいでしょう?
これがうちの学校の数名の生徒のなかで流行っている。
3年生の女の子はぬりえが大好き。きそってぬりえ帳をぬっている。
うちのクラスの女の子にもぬらせてみようと探したのです。
サイトのぬりえはプリントアウトして使います。

パソコンでこどもと遊ぼう
花いち倶楽部
働く車のぬりえ
ソラゴト・キッズ
不二屋湯浅店
ピーボくんTOWN

などがある。
とくに働く車のぬりえはうちの孫にもよさそう!
「べんきょうのやくにたつサイト」に入れました。
2002年6月18日(火)  近くに強盗   W杯サッカー負ける    読んでいただきたい手記
(アクセス  48301   きょうざいかん 33112)

今日学校にニュースがもたらされた。
近くに二人ずれの男の強盗が出たそうだ。棒を持っているという。まだ発見されていない。
すぐに保護者に連絡して、自力通学の生徒のお母さんにも迎えに来ていただいた。

事件っていつ身近に起きても不思議はないのですよね。
まったくぶっそうな世の中になりました。

W杯サッカー、負けてしましましたね。残念ですね。
私は教室にはテレビもラジオもないので、教室でパソコンの掲示板で情報入手でした。
いえ、あるレポートを作りながらですがね(笑)

先日も紹介しましたが、この手記はいいです。さっき本を読んでまた泣けました。ぜひ読んでください!
2002年6月17日(月)  テレビ会議
(アクセス  48219   きょうざいかん 32983)

放課後研究会があった。
今年は「中学部」と「情報教育」という2種類の研究グループに入っている。

「情報教育」では「テレビ会議」の装置を見た。
実はうちの学校には「テレビ会議」の装置がある。光ファイバーにつながっていて、「学校インターネット」にある1000いくつかの学校とテレビ会議ができるのだ。
私も一度くらいやってみたい気もするが、相手校と交渉などもあり、簡単にはできそうにない。
今日は拝んだだけです。

「遠くの親戚より近くの他人」ではないが、先日交流した近くの中学校との様子をホームページに載せようと、ページを作りました。
でも、その学校はサイトが無いと言うから、ちょっと拍子抜けなんですが・・・。
学校の中でも、IT環境に関しては格差が大きいような気がします。
2002年6月16日(日)  W杯クロスワード・パズル    老後は優雅に東京で・・・?
(アクセス  48109   きょうざいかん 32774)
今朝、はっしゃんさんからのメールで、W杯クロスワードが送られてきた。
それで一生懸命にデジタル化しました。
だって、これは流行のもの、終わったらおもしろくないでしょう?
これです、やって下さいね♪

さて、私はネットであるものに夢中になっている。さあ、何でしょう?ヒントは・・・
「私には息子が2人います。息子達は東京に住んでいます。孫も一人・・・。ゆっくり孫と遊びたいものだ」

不動産なのですよ、東京の・・・。
仕事を辞めたら東京に行こう!と思っているのです。
そこでネットの不動産情報を見ている。インターネットって、不動産情報では威力を発揮しますね!

で、たたた・・・高い!
東京23区となると、一戸建ての土地は15坪とか20坪。
知ってはいたけど、のんびりした九州からそんなところに行けるかいな〜??
かといってマンションは地震で揺れたらこわいよ〜!
まあ、じっくり考えよう。
2002年6月15日(土)  サッカーで勝つとアクセスが減る    沖縄料理で長生き     (アクセス  48003   きょうざいかん 32588)

昨日はアクセスがたいへん少なかった。きっとサッカーのせいでしょうね。
昨日、サッカーがあっている時間は、あちこちから「わあ〜!」という歓声が聞こえていましたから・・・。

今日はゆっくりと更新。
夕食には切り干し大根と豚肉、昆布の煮物。
これは沖縄料理です。
最近沖縄料理を知りよく作ります。

これは沖縄料理のサイト
この中の「クーブイリチー」という料理ですね。これに切り干し大根を入れています。おいしくて作り置きして食べます。
もちろん「ゴーヤチンプルー」もいいですね。ニガウリがおいしい。
テレビであっていた「もずく天ぷら」、「サーターアンダギー」はホットケーキミックスをあげるもの。簡単です。

熊本は同じ九州ですから、料理の感じは似ています。
海草は体にとてもいいそうで、こんな料理を食べて、私は長生きするのですよ〜!
2002年6月14日(金)  生徒の名前が出る教材   中学校と交流    
(アクセス  47924   きょうざいかん 32439)

昨日作った生徒の名前が出る教材。
今日の日直はちょうど「りんごさん」でした。りんごさんはなかなか言葉がでにくい。
ちょうどいい♪
さっそく使うことにしました。
出席をとるのに、パソコンの生徒の顔をクリック!
ところが・・・、声が小さくて聞こえないのです。ありゃりゃ・・・
放課後、大きな声で吹き込んできました。

午後近くの中学生達が交流に来ました。コンピュータには3人。
そこで一人にはペイントでお絵かき。他の人にはこのゲームをしてもらった。
この15ゲームもおもしろい。
中学生も楽しんでいました。
2002年6月13日(木)  九州弁の朝の会・教材 その2    
(アクセス  47883   きょうざいかん 32339)
今まで「九州弁の朝の会・教材 その2」を作っていました。
これは6人の生徒と2人の先生の画像があり、クリックすると名前がでてきます。
声が出ない生徒がクリックして名前を呼ぶためのものです。
また昨日の教材の画像や音を減量して軽くしました。
また開いてみて下さい。
2002年6月12日(水)  九州弁の朝の会・教材    
(アクセス  47802   きょうざいかん 32182)

今までこの教材を作っていました。
まだ不十分ですが・・・。
絵をクリックすると私の声が出ます。九州弁ですが・・・。
声が重たいからか、なかなか出ないなあ〜?!
2002年6月11日(火)  200アクセス   肥っている   いい教材   アメリカにメール 
(アクセス  47704   きょうざいかん 30935)

最近「Leeのきょうざいかん」のアクセスが増えた。今日など200です♪
うれしいなあ!

今日は人間ドックに行った。胃カメラを飲んだが今日は少し痛かった。
結果はすべて大丈夫だが、「皮下脂肪が平均より多い」とのこと。
つまり肥っている、食べ過ぎってことでしょう。分かってますよ!分かっているけど止められないんです。

午後は年休取って、教材を作った。いいですよ〜。
お見せしたいが、音がまだだ。マイクが壊れているので・・・。

アメリカで研修中の二男がもうすぐ帰ってくる。今日は空港から荷物のことで電話があった。
それでアメリカにメールした。
もちろん「ローマ字」ですよ。日本語は使えないし、息子に下手な英語は書けないし・・・。

「hahadesu」「hikoukinaide syoruiwo moratte kudasai」などと・・・。
これが英語専攻なのか!ローマ字専攻じゃあないのか?
2002年6月10日(月)    勝ってうれしや、ワールドカップ・サッカー 
(アクセス  47609   きょうざいかん 31730)

昨日はワールドカップ・サッカーの対ロシア戦で日本が勝ちました。
私はワールドカップ・サッカーにはとんと関心がないんですね。
もっとも結果は聞きます。だんながボリューム高くテレビを見て、騒いでいるから、いやでも分かります。
そして日本が勝つとやはりうれしく思います。

今日ラジオで言っていたが、、昨日ロシアに勝ったので、ワールドカップ・サッカーへの関心が急に20パーセントほど高くなったそうです。
やはり、政治的にも経済的にも心理的にも不況の日本。
サッカーで「勝った、勝った」と喜んでいるのは、自分たちがまた再起できるような気がするのでしょうか?
2002年6月9日(日)  夏の買い物   流行の本  
(アクセス  47532   きょうざいかん 31590)

これはもう真夏ですよ!じりじりと暑くて、冷房を入れたいくらいです。

そこで夏の買い物に行った。夏の衣類とコップとビールです。
衣類はゆっくりとして汗をかいてもいいもの。
コップは昨年のコップがほとんど割れたから・・。
ビールは必需品、栄養源、働く源。

ついでの書店で今流行の本を立ち読み。
障害者(?)のものと、国語、男の子の心理、学習ものですね・・。ふ〜ん。
学習関係が多いというのはどういうことだ?!

2002年6月8日(土)  「花組」の正しい書き方  フォントについて考える   
(アクセス  47482   きょうざいかん 31461)

昨日は、実習生の授業反省会があったのでした。(それで夜打ち上げだった)
一人の学生が私担当の国語の授業をしました。
その中で、「フォント」のことが話題になった。
プリントは「教科書体」でないといけないのではないか、というものです。

いくつかのフォントを例を挙げると
明朝体
楷書体

教科書体はここには書けません。
なぜかというと、ホームページビルダーの中に教科書体が入っていないので・・・。
このサイトは「プリントを印刷して学習しよう」からリンクされています。ですから、子どもが学習しやすい書体で書くことは大切なことなのです。
「Leeのきょうざいかん」のプリントページでは、最初明朝体を使っていました。
でも、考えて、現在は楷書体を使っています。
でも、教科書体でないといけないと言われると・・・?!

いくつかのサイトを検索して調べました。
「かきじゅんきょうしつ」フォントについて
初級教科書で使われている書体について
教科書体フォントの状況及び小学校用コンピュータへの同フォント導入の必要性について

つまり、教科書体は特に小学校の教科書に使われているが、パソコン上ではあまり使われない。なぜならフォントが入っているパソコンが少ないからだ。
では、私はどうしたらいいのだろうか?
ただプリントを作るだけなら、例えば一太郎ソフトの教科書体を使えばできます。
でも、ホームページ上では教科書体は使えない。
困ったものです。

それにしても思うのは、ITが発展する今、フォントもあまり使われないものに固執するのはいかがなものでしょう?(政治家のような言い方になったぞ)
日本語の文字は書き順なども含め細かな伝統やルールがある。
それは大切なものだろうが、実際のパソコン関連の文字とは隔たりが出てきている。
教育の中で、どういう書体を使い、それにどのくらい強制力を持たせるか・・・、私は時代と共に変わってきてもいいものだと思うのです。

2002年6月7日(金)  若い人と飲み会   
(アクセス  47405   きょうざいかん 31324)
実習生の授業研究会があり、夕方打ち上げがあった。
2次会までつきあい、今帰ってきました。

珍しく2次会まで行ったのは・・・・
途中で消えるつもりで、別の路を行きました。
ところがこの路は2次会に行く人たちと合流していたのです。
途中で再び出会ってびっくり・・・!2次会までおつきあいしたのでした。

でも、若い人は楽しい!屈託が無くてかわいいです♪
2002年6月6日(木)  暑くて熱い日本の底流で     こうちゃんの原稿   
(アクセス  47338   きょうざいかん 31114)

暑くて暑くて、ぼーっとしそう。
おまけにサーカー熱で、テレビでも熱い歓声が聞こえる。

しかしニュースなどによると、底流に、日本が大きく変わるうねりが流れているような気がする。
だから新聞もだし、ネットのニュースや掲示板から目が離せない。
かなりの時間をこれにとっています。

今日は「こうちゃん」の原稿が送られてきました。楽しいです♪
土日のお楽しみにしましょう。
2002年6月5日(月)  ワールドカップサッカーと日本人   
(アクセス  47213   きょうざいかん 30973)

昨日、今日はどこでも、ワールドカップサッカーの試合観戦の話題でした。
職場でもその話題で燃える。

ひとしきりああだ、こうだと言った後、
「でもあの審判は日本に冷たい」
「日本には厳しいのでは・・・」
となった。

「でも、しょうがないね、最近の日本はいろんな面で情けないもん」
「ムディーズの評価も低くなって・・」
と今度は政治や経済、外交問題・・・。

色々情けない問題をかかえ、自信を失いながら、ワールドサッカーを開き、これまたチケットの問題やら・・・。
なんかお人好しで、それでも一緒になってお祭り騒ぎをする日本人・・・。
そして私もその一人か・・・。
2002年6月2日(日)  ワールドカップサッカー   暑いときには休もう!
(アクセス  47107   きょうざいかん 30818)

今ワールドカップサッカーの試合の真っ最中。
職場でも、見たいからと、定時に帰る人が多かったようです。
どうやら2−2の同点で終わったようです。

相手国のベルギーは熊本に滞在していました。連日30度から33度の気温に参っていたことでしょう。
私たちも6月でこの気温は参ります。
朝はトレーニングで走るのですが、30分間もこの暑さの中にいるとげんなりです。
そして一日中働いていると、6時にビールを飲むのがおいしいこと。
体をこわさないように、休むところは休んでいこう!
2002年6月2日(日)  メールがほしいので100円払う。   猫の夢? 
(アクセス  47019   きょうざいかん 30691)

1日から、メールがこなかったのです。
今日掲示板で、メールをされたのに帰ってきたとおっしゃるので、おかしいなあと思っていたら、原因が分かった。
プロバイダーのサーバーのディスク容量が一杯になって、メールが届かなかったらしい!
ディスク容量ぎりぎりになると、メールの容量が入る余地が無くなって、メールが届かないんだって!

今日、月100円出して、容量を1MB増やしてもらいました!
やはりネットもビジネスですから、お金を払わないとメールも来ないわけですよねエ・・・。

今、パソコンしていると、「フニャア」と妙な音がする。2回しました。
それは猫のちびらしい。悪い夢でもみたのか・・・。
猫でも夢をみるのでしょうか?
2002年6月2日(日) 「サトくん その5」アップ   思春期 
(アクセス  46901   きょうざいかん 30502)

29度とか30度とかのこの暑さに、さすがに夏服を出して着ています。
「サトくん」その5 (チャンネル争い)をアップしました。

ここでは思春期になった男の子について書かれています。
掲示板では思春期の体と心の変化について話題になりました。
この問題は、あまりおおっぴらには話題になりませんが、家庭や学校では結構話題に上る関心事です。
こんなサイトがあります。
teacchのページ・思春期(男の子)
少しずつ思春期の問題について書いていきたいと思います。
2002年6月1日(土)  真夏日   2つのすごいサイト     
(アクセス  46810   きょうざいかん 30400)

今日から6月ですね。つゆはどこに行った?こちらは30度の暑さです。
でも、家の中でパソコンしていれば極楽。
今日は「サトくん その5」を作りました。近くアップします。

昨日素晴らしいサイトを見つけた。
手記「MO・TO・NO・BU」の部屋  大照
2つは姉妹サイトです。
私は夢中で読み通しました。
息子が障害児になり、自責の念から自分まで神経症になる。
その心の軌跡を読むと、心が病むことはいつ誰がなってもおかしくないのだと思います。
また障害を持つことも・・・。
Leeの特別支援教育へ どきどき日記バックナンバー