Leeの特別支援教育・トップへ

      

2004年8月

うれしい夏休みですが、この猛暑の中どのように過ごしましょう?

2004年8月31日(火) 母の看護
(アクセス Leeの特別支援教育   144840    Leeのきょうざいかん  1115214 )

お久しぶりです。
実家に帰り、病気の母の看護をしていました。

母は体の具合が思わしくなく、歩くのも苦痛に感じるようです。
でも、気力が大事。
「気」が前向きであれば、いい時間を過ごすことができるのではないか、過ごして欲しいと思っています。
私も二,三十年すれば、同じような状況になるかも知れないのです。

約3日間を看護と掃除で過ごしました。
看護は・・・。

体をさする、もむ・・・
これは病気の人にはいいと思います。
手から「気」が移るようね・・・。やはり皮膚を接することは気持ちいいですね。
スキンシップです。手から「気」が移っていい効果があるはずです。
話をしながら、ゆっくりゆっくり足や脊髄をさする。

足湯・お風呂・・・
お風呂に一緒に入り、体をこすったり髪を洗ったり・・・。
温泉に一緒に行ったとこはあまりないので、いい経験でした。
足湯は・・・、洗面器にお湯を入れていい温度でつかってもらいました。
内臓が気持ちよくなったそうです。

栄養のある食べ物・・・
リンゴとにんじんのジュースがいいと聞いていたので、
スーパーから生ジュースを買ってきました。
300円ほどだったけど、体にいい物が入っている。
一日に少しずつ、数回飲んでもらった。
また便秘になったので、寒天を買ってきて食べてもらった。

服・・・
すぐに着られる服が欲しいという。
店で前がボタン式のワンピースやブラウスを買ってきた。

また、明るくしてもらおうと、お笑い系のビデオを妹に借りてきてもらった。

病人が居ると家の掃除もとどこおりがちになるので、掃除と整理をしました。
キッチンと食堂を模様替えして、気持ちよくなりました。

たとえ家族が病気になっても、みんなで力を合わせて明るい毎日になったらいいと思います。
明るく笑いがあれば病気に負けずにやっていけるかも知れません。
ただ一人の母です。一生懸命のやりたい。
また、父も一生懸命・・・。
父と話をしてすこしでも精神的な支えになれればと思いました。
2004年8月26日(木) 人権教育研修会  ハンセン病療養所に住む女性 
(アクセス Leeの特別支援教育   143875    Leeのきょうざいかん  1107180 )

人権教育研修会があり、県の教育委員会の方が来て話しをされた。
話題は主にハンセン病のことだった。
熊本ではホテルの宿泊拒否の問題がありました。
ハンセン病療養所恵楓園には日本で一番多い600人あまりの方が住んでいるそうだ。

話の後にビデオを観た。
このビデオがとってもよくできていて、思わず涙が出るようなものだった。
熊本放送の製作で女性ディレクター、井上佳子さんが作った。(も参考に)

主人公は恵楓園に住む遠藤さんという女性。おだやかな美しい方です。
数年前のビデオらしいが、当時遠藤さんは63才。
12歳の時にハンセン病にかかり、ここに連れてこられてもう50年になるという。
その間、同じ入所者の男性と恋愛、結婚・・・。
子どもができたけれど、ここでは出産はできず、堕胎させられた。

しばらくして、デパートに行ったときに遠藤さんは人形のコーナーで男の子の人形に惹かれ、買ってきた。
人形に「太郎」と名前を付け、夫と共にかわいがった。
最近、熊本現代美術館でその人形を飾りたいという話が出て、数か月太郎は飾られた。

今、元患者の方は自立に向け外に住むことも多くなっている。
すでに夫を亡くした遠藤さんも、これから自分がどう生きていくか迷っている。
つらいのは身内とのつながりが全くないことだそうだ。
姉妹が生きているが、ほとんど行き来がないそうで、そんな時に孤独を感じるそうだ。

自分の責任でなくかかった病気・・・、差別され強制収容され、子どもも持てずに身内とも断絶状態になる。
本当におつらかったろう。
聞いた人の中にも泣いている人が多かった。

穏やかな、上品な表情の遠藤さんは、この30分足らずのビデオを観ただけでも人の心を揺さぶり、感動を与えた。
またビデオを作られた井上さんもすごい仕事をされたと思います。
2004年8月25日(水)  授産施設で革工芸   アメリカの歴史 
(アクセス Leeの特別支援教育   143653    Leeのきょうざいかん  1105653 )

今日はアフターケアに行く日。
3日くらいとって卒業生のアフターケアにあててある。

近くの授産施設に行った。ここは11月に今のクラスの生徒が実習に行くことになっている。
卒業生がたくさんいて、みんな元気に仕事をしていました。

はこ折り、パン作り、ビニール袋作りなどの作業種がある中で、革工芸が取り入れられていた!
小物が中心でブレスレットや髪留めなどがあった。
レースでかがったり革の小花を貼り付けたりしてかわいいセンスでした。
きっと若い人が考えたのでしょう。
今年は私は革工芸をしていないのですが、こうして作業種になっているのを見るととってもうれしいのです。

午後は教材を整理したり、学級園の草を取って汗を流したりした。

昨日観た映画の影響で「アメリカの歴史」で検索した。
このサイトがよくまとめられている。
アメリカの歴史は中学や高校時代にちょっと習っただけです。
このように映画をきっかけにネットで調べるというのもいいでしょう。

2004年8月24日(火)  1800年代のアメリカを斜めビデオ 
(アクセス Leeの特別支援教育   143410    Leeのきょうざいかん  1104051 )
昼はそれなりに仕事をして夜は読書やビデオという生活。

昨夜のビデオは・・・
ギャングオブニューヨーク
レオさまとキャメロンディアス、そしてダニエル・ディ=ルイスという俳優はこれで賞をとったそうだ。
レオナルド・ディカプリオはひげをたくわえていたが、あまりにあわないみたい。

1800年代のアメリカ、ニューヨークの歴史をギャング組織の抗争のテーマにして描いている。
なにしろギャングだから怖いのなんの・・・。

3分の1は早送りです。戦いの場面やリンチの場面はさっさと送る。
終わった頃観るとだいたいどっちが勝ったか分かる。美人とのシーンはゆっくり観る。
あと分からないことはネットで読む。
斜め読みってあるが、斜めビデオですね。

案外おもしろかった。アメリカの歴史物として・・。
「風とともに・・・」は南北戦争の頃を描いていました。
でも、1800年代のニューヨークものは今まであまりなかったそうだ。
アイルランドから移民が大勢押しかけたニューヨークでの勢力争いと、徴兵制に反対する民衆の反乱を合わせて描いてあった。
今のビルが立ちスマートなニューヨーク(行ったことはないけど)とは随分違う。

では今からまた読書をします。今日は15冊借りてきたから、また斜め読みです。
2004年8月23日(月)  映画を観てアメリカの富豪にたまがる  
(アクセス Leeの特別支援教育   143189    Leeのきょうざいかん  1102491 )
昨夜またビデオ鑑賞
ジョーブラックによろしく
ブラピ主演、アンソニーホプキンスがうまい。
ブラピの体に乗り移った死に神と、大富豪ホプキンズの娘が恋をするというもの。

恋はともかくとして、大富豪ぶりがすごい。
もちろん豪邸(日本の豪邸とは規模がちがうよ)に住み、誕生祝いに大統領はじめ大臣をよび、花火をばんばんあげるというもの。
アメリカの金持ちは金持ちぶりがちがう。
アメリカはあんまりにも世界の資源を使いすぎじゃなかろうか?
350円の服を買って喜んでいる私のひがみか。
「恋」よりこんなことが気になる映画だった。

その会社の会議があるのだが、ナンバー2が他の人と計って社長を替えてしまう。
経済小説でよくこんな場面があるのだが、怖いものだ。
そしてナンバー2が社長を追い出すという人間関係もアメリカらしいと言えばそうだし、「人の和が大切」などという日本とは全然違っていて興味深い。
日本も次第にこんな風になっていくのだろうか?
「なあなあまあまあ」もいやだが「昨日の社長も今日はくび」というのも恐ろしいね。

最近経済本を読んでおり、アメリカの映画にも「まゆつば」の私です。

最後になったが、あまり観ていないオリンピック、マラソンの金メダルはすごかったですね。
若い人も本当にやるものだ。
2004年8月22日(日) しろのやろうめ!   買い物はバーゲンで
(アクセス Leeの特別支援教育   142980    Leeのきょうざいかん  1100806 )

うちにいるねこはおすの「ちび」である。
外に「しろ」というめすがいる。
家に入れようとするが用心してなかなか入ろうとしない。
最近ようやく慣れてきて、昨夜は我が家にいた。

ところが!
朝、食卓の私の椅子にうんこをしている!
まったく、もう!!
やはり野良で大人になったねこは、トイレのしつけが難問です。

久しぶりに大型スーパーに行った。
そろそろだんなの服が安くなっているだろうと・・・。
で、半額になった服を4着買った。

婦人服売り場に行くと、なんと今日は「半額の半額」だそうだ。
3000円とか、4000円のブラウスなどが1500円になっていて、それの半額の750円なのだ。
これは買わなきゃならない。数枚買いました。
家できるような木綿のワンピースも350円という、作った人が涙の出るような値段なのでこれも買いました。
2004年8月21日(土) 読書とビデオ
(アクセス Leeの特別支援教育   142852    Leeのきょうざいかん  1099382 )

プリントを一つつくった。
またビデオを観たり本を読んだりしている。

本は
「日本人を幸せにする経済学」日下公人 森永卓郎

森永さんは「年収300円時代を生き抜く経済学」でヒットした。
この本は経済学と言うより生き方学というようなもの。
教育に関するコメントもおもしろかった。

映画は
「マイビッグファットライフ」
「本作は、2002年に低予算ながら全世界で興収約410億円を稼ぎ出した大ヒット映画「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」の続編をTVドラマ化(米CBSで2003年2〜4月放送)したもの。」
おもしろかった!「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」も観てみよう。

「トーク トウー ハー」talk to her(スペイン)
昏睡状態のバレリーナに愛と献身を捧げる看護士ベニグノ。彼の看護のやり方は愛というものは体をなぜ、包容し、心の声を聞くところから始めると教えているようだ。
アカデミー賞 最優秀脚本賞受賞を得ている。

「めぐりあう時間たち」
時代は違うが同じ悩みを持つバージニアウルフ他2人の女性。
難解でした。しかし演技は素晴らしい。
バージニアウルフが自殺したのは知っていたが、病気であんなに苦しんだというのは映画からよく分かった。

本当に久ぶりのビデオ鑑賞でしたが、たまにはいいものです。
2004年8月20日(金)  ビデオ屋さんのヨン様   柔道井上選手
(アクセス Leeの特別支援教育   142742    Leeのきょうざいかん  1098151 )

学校では来週の部会の資料を作ったりした。
少しずつ頭が仕事モードに戻っていく。ほっ!

家に帰る途中に貸しビデオ屋さんに寄った。
久しぶりです。
新作コーナーを見て驚いた。
韓国のビデオがずらり!
ヨン様の冬ソナと別の映画。
NHKでは冬ソナは来週で終わる。見そこなったところを借りたい気もしたが、1本300円で全巻10本くらいあるのでやめました。

それにしても数か月前までアメリカ映画全盛だったのに・・・。
理由は分かる気がする。
アメリカ映画の多くはアクションや戦争物。
ビデオの画面もピストルの銃口が向けられたものや、ぞっとするようなものが多い。
あんなものは観たくないという人も多いと思う。
もっとも韓国映画にも怖いものがあるけど・・・。

結局借りたのはアメリカの文芸物やロマンス物、お笑い系など・・・。
1本はただ券で借り、5本は計700円で借りた。
さあ、今から観てすっきりするぞ!!

テレビでは金メダルや銀メダルとわいている。
気になるのは柔道の井上選手
オーバートレーニング症候群だそうだ。
金を取るのもめでたいが、2度目に取るとなるとこんなに緊張するものなのだ。

井上選手、一度金メダルとったんだからいいじゃない。
あまり落ち込まないでね。
現実はそうは許されないのでしょうが・・・。

人生、金メダルにはとどかなくても、マイペースで行く方がいいということもあるのかもしれない。
2004年8月19日(木)  久しぶりに職場へ
(アクセス Leeの特別支援教育   142511    Leeのきょうざいかん  1096789 )

久しぶりに学校へ行った。
会議があり、9月の予定を検討するのです。
ぼけた頭が少ししゃんとなる瞬間ですね。

ところで学校ではコンピュータのランがうまく動かずに困っていた。
クリックしてもファイルが開かないのです。
時々「動いた!」喜ばせてくれることもあるが、すぐに動かなくなる。
係の先生が、すでにCD-ROMにコピーを取ってくれていた。
修理に出すそうだが、いつ直ってくるのやら・・・。

ランになると便利な点も多いが、故障となると困りますね。
明日はCD-ROMを家から持っていって、コピーできるものを持ってこよう。
2004年8月18日(水)  10日分の新聞
(アクセス Leeの特別支援教育   142315    Leeのきょうざいかん  1095080 )

10日あまり家を離れていたので、日常に戻るために掃除や買い物、料理などをした。
また10日分の新聞に目を通した!これは随分時間がかかるものだ。
私はオリンピック関連にはあまり関心がない。
時代の流れを書いたような記事がおもしろい。

ところで新聞は東京で読んだ記事が一日遅れで載っている。
これはどうしてだろう?
今のようにコンピュータで瞬時に何でもできる時代に・・・。
私はかなりのニュースはインターネットで見ている。
新聞もどうにかしないとニュースの面では価値が薄くなっている。
今は雑誌のような気分で新聞を読んでいるという感じだ。
2004年8月17日(火)  熊本に帰る
(アクセス Leeの特別支援教育   142104    Leeのきょうざいかん  1093322 )

熊本に帰ってきました。
朝、本郷のホテルの近くの弥生美術館と竹久夢二美術館に行きました。
石原豪人展と高畠華宵、竹久夢二の絵が見られます。

東京駅で本屋に行こうと八重洲口を探しましたが、重い荷物を持って歩くのは大変でした。

無事飛行機は熊本に着き、久しぶりにゆっくりしています。
掲示板に書いた日記を書き写して今日は終わります。
2004年8月16日(月)  本郷から
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )

今、本郷のホテルに泊まっています。
無料で使えるインターネットがあるので、それで書き込んでます。

昨日は孫と一緒にホテルに泊まり楽しい一夜でした。
孫も中学生、高校生になればおばあちゃんと泊まるなんてないでしょう。
今だからできる楽しみです。
今朝、孫やお嫁さんのすらちゃんと別れ、東京を見物しました。
それは日本橋三越。
私と同じおばさんたちが店じまいの本店に大勢来ていました。
そこで母に服と、自分のかばんを買った。

明日熊本に帰ります。

東京では地下鉄の利用が上手になりました。
おのぼりさんなので、東京銀座で写真をとりたい。
自動シャッターをつかったけど、上手にとれない。
近くの人に頼んだら、とっても上手にとってくれました。

明日はこの本郷の近くを散策したあとに飛行機に乗ります。
2004年8月14日(土)  お台場に  見そこなった花火大会 (-_-;)
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )

お台場に孫と出かけました。
私は初めてです。

ゆりかもめに乗り、着いたところに子ども向けのゲームやイベント会場がある。
孫はそこでムシキングを見たい。
50分待ちました。その間、孫は同年代の子どもとムシキングの話で盛り上がったり、話しをするゴミ箱に喜んだり・・・。
ムシキングのショーそのものはたいしたこと無かったけれど、孫は喜んでいました。

フジテレビ前を歩き、次に観覧車に・・・。これも25分待ちました。
とっても高い観覧車は気持ちが良かった。

さて、この頃からお台場では浴衣を着た美人が多くなった。
今日は東京湾花火大会があるのです。
モノレールにも大勢が乗ってき、広い場所にはシートが敷いてある。

孫が「お祭りを見ていく」という。
でも、花火大会まで見ていたら、帰りは大変だ。
「だめ」と言って連れて帰るのに苦労した。
私も見たいけど今度ね。
2004年8月13日(金)  孫と遊ぶ
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )

朝は久しぶりに掲示板に日記を書いた.

午前中長男孫を連れて近くの鬼公園へ・・・。
ここではおにの口から水がながれ、それがプールまで続いています.
孫はプールに入ったりして遊んでいました.

昼ご飯を食べて今度はイトーヨウカドウに連れて行きました。
仮面ライダーの変身ぐっづを買い喜んでいました.
私は文具コーナーを見てまわり、4歳、5歳の知育ぐっづを買いました.
これはきょうざいかんにも参考になります.

めいっぱい遊んだので孫も早く寝てくれるかな?

よる4歳のワーク、5歳のワークというのを孫がした。
違いをみつける、おなじものをつなぐなど・・・。
自分でしっかり見ながら10ページ以上をしていました。
2004年8月10日(火)〜8月12日(木)  群馬 研究会
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )
10日から群馬に行きました.
新幹線に乗ると軽井沢にいく人でいっぱい。
高崎から前橋に・・・。

昨年度いっしょだったy先生がむかえにきてくれました。
もう一人の男のk先生もいっしょ。
二人とも息子の年代です。

すぐに草津温泉にいき、古い旅館でいい湯につかりました。
ここは本物の温泉です。
お土産につけものとかを買い、おまんじゅうもたべました。

翌日はy先生が借りているログハウスへ・・・。
これはしばらく留守をする人から借りているのです.
すばらしいログハウス。大きな丸太としっくいのかべ。
冷房は1台で天井の扇風機が家中に回します.
窓は2重窓。換気や室温はばっちり。
これはまさに循環型の環境にいい家ですね.

夕方から群馬大学で私が「デジタル教材」について発表するのでいきました。
大学の聾教育が専門のK先生に挨拶。研究室の学生さんは聾の方もおられます。
みなさん手話で話しておられまさにオレンジデイズです。
いよいよ研究会。
ところがパソコンで教材のクイズがうまく登場しません。
回線の容量がたりないようです。
K先生がどうにかしてくれ、ようやくでてきました。

説明は国語数学のプリント、クイズ教材の説明が中心でした.
質疑応答では「先生はプログラミングができるのですか?」ときかれ、
私は「もりの小学校からソフトを借りています」とお話しし、野上先生のことも紹介しました.

子どもの反応についてもたずねられました。
ネット上に教材があること、それを修正でき、みんなで教材を作り上げていかれること。。。、聾教育でも使えそうなこと・・・、などが話題になりました。
フォントで苦労したこと・・・なども・・。

どうにか質問に答えたり、いろんなアイディアをいただいたりしました。

夜は懇親会。先生方や学生さんと楽しく語らいました.
学生さんがHP作成についてたずねられたので
「初期はこんなのはデジタル教材ではないといわれ、クイズを探してきた」と話しました.
若い人は興味を持ってきいてくれ頼もしいです.

夜は最初で最後になるだろうログハウスで寝ました.
次の日はフラワーなんとかに行き、温室のきれいな花を楽しみ、
新幹線で東京に帰りました.

さて、東京では・・・
息子夫婦が引越しをすることになっており、その準備で忙しいのです.
しばらく手伝ったり孫とあそんだりすることになります。
では今から孫と公園にいってきま〜す。
2004年8月8日(日)  孫と遊ぶ
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )
朝と昼、二人の孫と公園で目いっぱい遊びました.
下の孫もおぼつかない足取りで滑り台をすべったりして
わざをみがいたようです。

昼お兄ちゃんが色紙を動物の形に切り始めたので
一緒にいろんな動物をきりました。
白い紙にはって動物園ができました。
がぞうを取ったのでそのうちのせます。

夜は町内の盆踊り大会.
孫と一緒におどりました。
「きよしのずんどこぶし」が面白かった。
本当に久しぶりの盆踊りでした.
2004年8月7日(土)  東京から
(アクセス Leeの特別支援教育       Leeのきょうざいかん      )

いま、東京の息子の家にいます。
孫は4歳と0歳ですので、にぎやかなことです。
長男が出張でいないので、手伝いもかねています。

昨夜は10時に寝ました
子どもが寝る時間ですね。
朝、ここに日記をつけています。

ところで昨日の研究会では、機械操作もうまくいき
発表もまあまあでした。
きょうざいかんについて皆さんにご説明し、
「使えそうですね」と言ってもらいました。
「あのサイトに行った事はありますが、こんなに身近なところにいらっしゃったんですね」とも・・・。
やはり地域の先生方で才とについて語れるのはうれしいものです。
「こんど勉強会をしてください」とも言われ、そういうものもやれたらいいなとも思いました。

今日は孫達と遊んだりします。
2004年8月5日(木)  明日は忙しい    夜は東京です
(アクセス Leeの特別支援教育  140318     Leeのきょうざいかん     1076107 )

いよいよ明日は勝負の日(?!)
朝早くパソコンやプロジェクターを持って研修会会場に行かなくてはいけない。
町の中心地なので、どこかに駐車場も探さなくてはいけません。
パソコンなどの情報機器を使うとなると、失敗しやすいから心配なのです。

今日ある先生と話していたら
「この前行った研究会でそういうことがありました」
「パソコンをプロジェクターにつなごうとしたらケーブルがなくって会が中断しました。
係の人が近くに取りに行ったんですよ」
とのこと。

「あれれっ、つながらない!」と右往左往していたら、会が終わってしまいますよ。
そんなことにならないように、今日は予行練習をしておこう。
CD-ROMにもファイルを焼き付けとこう。

明日の夜は東京にいます。
東京の息子のパソコンから更新したいと思いますが、
もしかしたら更新がうまくいかず、掲示板に書く程度になるかもしれません。
2004年8月4日(水)  この操作は正しいの?
(アクセス Leeの特別支援教育  140095     Leeのきょうざいかん     1074420 )

学校で、「プールで珪藻土が溶けていないようだ」というはなしがでた。

そこで学校に長年勤めている先生と機械室を見に行った。
機械の操作を書いた紙を見て、その先生曰く「この方法は違うのではないか」
「ええっ、でももう数年間この方法でやっていますよ」

紙に書いてある方法が合っているのか間違っているのか分からないが、こういうことってあるもんですね。
ある方法を長年信じてやっているなんて・・・。

先日保健所が水質を調べてくれたときは異常がなかったからいいものの・・。
明日業者に連絡して本当の方法を調べましょう。

あさっては朝早くから研究会で話をし、そして夕方から東京に行く。
慌ただしくって落ち着きません。
2004年8月3日(火)  髪を切って今風に
(アクセス Leeの特別支援教育  139895     Leeのきょうざいかん     1072648 )

学校では研究会で発表する資料を2つ作り上げた。
合間には教材を整理したりしてる。

夕方久しぶりに美容院に行った。
今日は思い切って髪を今風に段をつけて切った。
そしたらあ〜ら!軽やかに今風になったではないか♪
髪も染めてもらって少し若返った。

もうすぐ東京に行くので荷物も準備している。
今回は荷物をあらかじめ送っておこうと思うので、箱にどんどん服を入れている。
まるで大旅行だ。
2004年8月2日(月)  アイス最中がすき
(アクセス Leeの特別支援教育  139652     Leeのきょうざいかん     1070830 )

学校では仕事ばかりで書くような話題もない。
私の好きなデザートの話でも書こう。

夏は食後にアイスクリームを食べるのがいい。
アイスクリームと言うよりアイスミルクですね。
アイスクリームはこってりしすぎる。

アイス最中が大好きです。
ところが近くのスーパーには適当な最中がない。
100円の大きい最中には手が出ない。

適当な値段と大きさのおいしい最中があったら、たくさん買って毎晩しあわせなんですが・・・。
2004年8月1日(日)  愛嬌のある黒猫
(アクセス Leeの特別支援教育  139462     Leeのきょうざいかん     1069177 )

ねこの話。
最近の我が家の猫は・・・。
家にいるのはちび(おす)。
我が家にえさをもらいに来るのは白(めす これは半分は我が家にいる)
それに緑(めす)

そこに新しく黒が来るようになった。これはおす。


こんな顔です。
見かけは悪いが、よく見るとかわいい。
我が家のちびとよくケンカしている。
ねこをつくづくながめると、つい情がわくからいけません。

Leeの特別支援教育・トップへ どきどき日記バックナンバー